
コピートレードの損益計算について詳しく説明する前に、まずUSDT無期限取引の仕組みを理解する必要があります。同じ通貨ペアで同じ方向の注文が複数ある場合、異なるタイミングで注文を出したとしても、その注文は1つのポジションにまとめられます。したがって、そのポジションに対するすべての注文の参入価格に基づいて、平均参入価格(AEP)と強制決済価格が算出されます。
コピートレードでは、平均参入価格、強制決済価格、その他すべての詳細をコピートレードのユーザーセンターから確認できます。ポジションを決済または部分決済した場合(特定の注文のみを決済した場合)、注文参入価格ではなくAEPを使用して、最終保有資産と利用可能残高を計算します。
例えば、BTCUSDT契約の2つのロング注文を同じ数量で発注した場合(参入価格がそれぞれ50,000 USDTおよび60,000 USDT)、これら2つの注文は1つのポジションに統合され、55,000 USDT [(50,000 + 60,000) ÷ 2]が新しいAEPとして算出されます。ポジションを決済する場合は、個々の注文参入価格(50,000 USDTと60,000 USDT)ではなくAEP(55,000 USDT)を使用して、損益、最終保有資産、および利用可能残高を決定します。
以下では、コピートレードの取引、損益、保有資産をどのように決定するかについて説明します。なお、2023年3月30日以前に発注された注文に関しては、ポジション平均価格の変更履歴は利用できませんのでご注意ください。
取引の開始 |
フォロワーAは、1,000 USDTでマスタートレーダーBの取引をコピーしました。その後、フォロワーAはマスタートレーダーBの取引のコピーに成功しました。フォロワーAは0.034 BTCUSDTのロングポジションを注文しました。この時の参入価格は28,188.80 USDTでした。
この時点では、このポジションを発注するための手数料のみが実現損益となります。現在の実現損益を確認するには、オープンポジションの詳細に記載されている参入取引手数料、またはコピートレードの取引履歴で詳細を確認できます。 以下のように、0.57505152 USDTが取引手数料として発生したことを確認できます。 |
資金調達料の決済 |
1:00 AM(日本時間)の時点でポジションが決済されていない場合、資金調達料が発生します。以下のスクリーンショットから、資金調達率がマイナスであり、フォロワーAはロングポジションの資金調達料を受け取ったことがわかります。よって、このマスタートレーダーの利用可能残高に3.55676925 USDTが追加されました。
|
ポジション価額の増加 |
マスタートレーダーBがさらに2つの注文を出し、それに対してフォロワーAは0.031BTCと0.028BTCの数量で、それぞれ28072.20 USDTと28600.10 USDTの注文参入価格で取引のコピーに成功しました。
|
ポジションの部分決済 |
マスタートレーダーBはポジションを部分決済し、フォロワーAのポジションも決済されました。以下の表からは、フォロワーAのウォレット残高から合計「-40.23126108 USDT」が差し引かれたことがわかります。この数字には、0.034 BTCUSDTのロング注文のポジション損失「-39.67456344 USDT」と、その注文を決済するための取引手数料「0.55669764 USDT」が含まれています。
|
決済履歴の確認 |
「実現損益履歴」のページから、決済済みの損益が「-39.1548 USDT」であることがわかります。 ポジション損益 = -39.67456344 USDT 参入手数料 = 0.55669764 USDT 決済手数料 = 0.55669764 USDT 資金調達料 = (-1.22641846 - 3.55676925 + 0.26588617) ÷ 0.093 × 0.034 = -1.65148658 USDT 決済済み損益 = -39.67456344 - 0.55669764 - 0.57505152 - (-1.65148658) = - 39.1548 USDT
|
全ポジションの決済 |
全ポジションが決済された場合、フォロワーAは、ユーザーセンター(フォロワー)から「履歴注文」ページにアクセスして、決済済みの損益確認できます。
ROI = [合計資産 - (合計投資額 + コピートレード中に減少した投資額)] ÷ (合計投資額) ROI = [968.68 - (1200 - 200)] ÷ 1200 = -2.61%
|
— 現在、フォロワーは複数のマスタートレーダーをフォローすることが可能です。マスタートレーダーの履歴を確認する際は、各マスタートレーダーの履歴を参照するようにしてください。
— フォロワーは、差引予定額を確認できます。この差引予定額とは、獲得した利益から事前に差し引かれる利益分配額のことです。利益分配の決済日に合計損益で純損失が出た場合、事前に差し引かれた利益分配額は、決済日にお客様の資金調達アカウントに返金されます。詳しくは、コピートレード:利益分配の解説をご参照ください。
— マスタートレーダーの場合、デリバティブアカウント履歴または統合取引アカウント取引履歴(UTAにアップグレードされたマスタートレーダーの場合)から利益分配の記録を確認することができます。
— その他、コピートレードに関するよくある質問はこちらをご覧ください。

