
Bybitカードに関連する手数料と利用限度額の詳細は以下のとおりです。
手数料
手数料の種類 |
レート |
オーストラリア | |
外国為替手数料 |
1% (Mastercardの外国為替レートに加えて) |
暗号資産変換手数料 |
0.9% (Bybitのワンクリック販売為替レートに加えて)
注:最低換算額は1 EUR/USDです。 |
FXパディング |
0% |
年間手数料 |
なし |
非アクティブ料金 |
なし |
カードキャンセル料 |
なし |
カード発行 / 交換手数料 |
なし (仮想Bybitカードの場合)**
5 EUR/USDT (実際のBybitカードの場合) |
ATM出金手数料 |
2% (毎月最初の100 USD以降) |
注:
— 外国為替(FX)手数料は、お客様のカードが通貨建て以外の通貨で行われる取引に適用されます。たとえば、Bybitカードは、米ドル建ての取引の場合、ユーロ建てです。Bybitの外国為替レートと手数料の詳細については、為替レート情報をご覧ください。
— ECB参照レートは毎週月曜日から金曜日の日本時間午後3時に更新され、マスターカード参照レートは毎日日本時間午後6時30分に更新されます。
— 暗号資産変換手数料は、お客様のB ybit資金調達アカウントで法定通貨以外の資産で資金調達されたすべての取引に適用されます。
— 一部のATM加盟店は、ATMアクセス手数料を請求したり、お客様のカード通貨への通貨変換を促す場合があります。この点に留意し、ATM画面のすべての指示をよくお読みください。ATMサービスプロバイダーが提供する手数料とサービスです。
— **Bybitカードの発行は、当面の間手数料は不要です。
ケーススタディ1 – 外国為替手数料
トレーダーAは、ユーロ建てのBybitカードを使用して69.80 SGDの取引を行います。
Mastercardの為替レートが1 EUR ≈ 1.41571000 SGDと仮定します。合計取引額は、以下のように計算されます。
取引額:69.80/1.41571000 = 49.3ユーロ
外国為替手数料 = 49.3 EUR × 0.5% = 0.2 EUR
合計取引額 = 49.3 + 0.2 = 49.5 EUR
この場合、49.5 EURがトレーダーAの資金調達アカウントから差し引かれます。
注:
承認された金額が実際の取引金額よりわずかに高いことに気付くかもしれません。これは、マーチャントが取引を完了すると為替レートの変化に対応するために、承認のために資金を凍結する際に3%のパッドが適用されるためです。超過金額は、お客様の資金調達アカウントの利用可能残高に返金されます。
ケーススタディ2 – 暗号資産変換手数料
トレーダーBは100 EURの取引を行い、資金調達アカウントにUSDTしか保有していません。
Bybitのワンクリック販売為替レートが1 USDT ≈ 0.93167 EURと仮定します。支払いのための暗号資産の合計数は、以下のように計算されます。
取引額:100/0.93167 = 107.33 USDT
暗号資産変換手数料 = 107.334 USDT × 0.9% = 0.97 USDT
合計取引額 = 107.33 + 0.97 = 108.3 USDT
この場合、108.3 USDTがトレーダーBの資金調達アカウントから差し引かれます。
ケーススタディ3 – ATM出金手数料
トレーダーCは資金調達アカウントに200 EURを保有しています。
1日目、トレーダーCはATMで60 EURの出金を予定しています。
受取現金合計 = 60 EUR
ATM出金手数料 = なし(毎月最初の100 EURでATM出金手数料が免除)
資金調達アカウントの残高 = 200 - 60 = 140 EUR
同日、トレーダーCはさらに110 EURを引き出します。
受取現金合計 = 110 EUR
ATM出金手数料(最初の40ユーロ分) = なし(トレーダーCはすでに60ユーロを出金しており、ATM出金手数料は40ユーロ分のみ免除されます)
ATM出金手数料(残りの70 EURの場合) = 70 EUR × 2% = 1.4 EUR
資金調達アカウントの残高 = 140 - 40 - (70 + 1.4) = 28.6 EUR
ケーススタディ4 – 暗号資産変換手数料とATM出金手数料
トレーダーDは、資金調達アカウントに0 EURと100 USDTを保有しています。Bybitのワンクリック販売為替レートが1 USDT ≈ 0.93167 EURと仮定します。
トレーダーDはATMで5ユーロを引き出します。
最低暗号資産換算額は10 EURです。
合計入金額 = 5 EUR
ATM出金手数料 = なし(毎月最初の100 EURでATM出金手数料が免除)
10ユーロ相当のUSDT = 10/0.93167 = 10.7334 USDT
暗号資産換算手数料 = 10.7334 × 0.9% = 0.0966 USDT EUR換算
合計USDT = 10.7334 + 0.0966 = 10.83 USDT
資金調達アカウントの残高 = (100 - 10.83) USDTおよび(10.83 - 5) EUR = 89.17 USDTおよび5.83 EUR
支出限度額
Bybitバーチャルカードと現物カードは1つの支出限度額で、仮想カードライトは150 EURの生涯支出限度額の対象となります。
たとえば、トレーダーE(仮想カードと物理カードを所有)とトレーダーF(仮想カードライトを所有)は資金調達アカウントに1,000 EURを保有しており、カードを使用して100 EURを消費しています。トレーダーEは、仮想または物理カードで残高(900 EUR)を支払うことができます。一方、トレーダーFは、カードの生涯利用限度額により、Virtual Card Liteで残高(50 EUR)を支払うことができます。
期間 |
オーストラリア |
取引ごと |
13,500 USD |
毎日 |
13,500 USD |
毎月 |
27,000 USD |
年間 |
27万USD |
注:
— Bybitカードの支出限度額は調整対象外です。
ATM出金限度額
現物Bybitカードを使用する場合、ATM出金限度額があります。
限度額の種類 |
頻度 |
限度額 |
オーストラリア | ||
最大ATM出金回数 |
24時間以内 |
10 |
ATM出金の上限額(ユーロ、ドル) |
24時間以内 |
600 USD |
最大ATM出金回数 |
1ヶ月あたり |
300 |
ATM出金の上限額(ユーロ、ドル) |
1ヶ月あたり |
1,800 USD |
最大ATM出金回数 |
年間 |
2,500 |
ATM出金の上限額(ユーロ、ドル) |
年間 |
13,500 USD |
BybitカードのATM出金限度額は、Bybitカード保有者の利用規約にも記載されています。
免責事項:
Bybitは、市場の状況に応じて手数料と限度額を導入または修正する権利を有します。

